朝の給食

【活動報告】朝の給食

朝の給食

朝の給食プレオープン:前半を終えて

こんにちは。さかのした共同オーナーの山川です。
7月18日から始まり、本日4回目を終えた朝の給食は、最初に思い描いたものからとても良い意味で逸れ、とても良い化学反応を起こしはじめているなと感じました。

今朝は、20代、子育て世代、シニア世代の女性がご参加くださいました。
男子はうちの息子だけだったので、ほぼ女子会となり、1時間の予定が2時間楽しくおしゃべりをして過ごすことができました。

そんな中で感じたのが、「このように、面識のない多世代の女性が目的なく交流することは、実はあまりないんじゃないか」ということでした。
多世代の女性が集まる場所って、何かしらのセミナーであったり、児童センターなどでの集まりも、「子ども」という大きな共通点を持った人しか集まりません。
特に目的もなく(朝ごはんを食べるというのはあるけど)、年齢や暮らし方、職業が様々な女性が集うことで、自分の目指すロールモデルが見つかったり、意外な共通点から面白い繋がりが生まれたりするきっかけになるなと感じました。

女性の生き方は多様で、果たして自分が選択した生き方で正解なのか、もっと他の人生があったのではないかと思うことが、男性以上にあるんじゃないかなと思います。
そんな中で、先輩女性や、自分より若い世代の女性と交流することも、いろいろな刺激を受けることができてとても楽しいなと感じました。
インスタ講習もやってくれました!ありがとうございます!
自分自身が楽しいだけでなく、子どもたちも、先生以外の近所のお姉さんに遊んでもらうことができて、とても嬉しそうでした。

「朝の給食」としても、自分の生き方についても、マイルストーンとなりそうな出来事でした!
朝の給食は、来週はお盆休みとなります。
次回は8月22日(木)朝7〜8時、ご参加お待ちしています。

さかのした|地域支援と映像制作 on Instagram: "【実施報告:朝の給食第4回】 今朝は、女子率99%のほぼ女子会となりましたー👧🏻👩🏻👱‍♀️👩🏻‍🦳👩🏻‍🦱 20代、子育て世代、シニア世代の方々が集まったことで、新たな交流が生まれ、改めてサードプレイスの意義を感じた朝でした。 なかなか、家と学校や職場だけでは、女性の生き方のロールモデルを見つけづらいのではないでしょうか。女性の生き方は本当に多様で、この先どのように年を重ねていけば自分らしく生きられるのか、自分なりのベストを見つけ出すことは簡単ではありません。 ですが、年齢や暮らし方や職業がバラバラの女性同士が交流することで、楽しい化学反応が生まれていく予感がしました! 来週はお盆休みとなり、8/22から再開します。ぜひ、ご参加お待ちしてます! #朝の給食 #みんなであさごはん #毎週木曜日 #楽しく食べよう #立会川 #品川区 #mothernaturesson #マザネ #さかのした合同会社 #カフェロティ #焼きたてパン #南大井 #京急線 #大井町グルメ #大井町 #食欲ない #朝ごはん作るの面倒 #朝はパン #女子会 #ブレックファスト"

25 likes, 6 comments - sakanoshita_llc on August 7, 2019: "【実施報告:朝の給食第4回】 今朝は、女子率99%のほぼ女子会となりましたー👧🏻👩 ...

www.instagram.com

Contact Form

    RECOMMEND

    1

    海外旅行や留学、ビジネスで海外に行く際、現地で現金を引き出す方法を知っておくのはめちゃくちゃ重要です。 クレジットカードや〇〇PAYなどのキャッシュレス決済が普及してきたものの、まだまだ現金文化の強い ...

    2

    ChatGPTで事業戦略のブレスト⁉リサーチじゃなくて?そう、ブレストそのものをChatGPTにさせると、ほんの20秒程度で数十個のアイデア出してくれます。

    3

    ChatGPTが話題になってるけど、結局どうやって事業に落とし込み実践するのか?という疑問が渦巻いてませんか?AI集客研究所では、AIによる営業の効率化を考えます。まずはChatGPTによる英訳をご紹介します。

    -朝の給食