こんにちは!歴史学科考古学専攻卒・地中海沿岸の歴史大好きな料理研究家・Ruiです。
料理の持つ背景や歴史を知れば、料理が3倍面白くなる!
てことで、ぼくの大好きなパスタを中心に、歴史的な背景や成り立ちを調べていくブログを始めます。
第15回の今回は、ちょっと本筋から外れますが、創作パスタをやっていこうと思います。
1、そんな時があるんです
表現者、芸術家、クリエイター、そんな風に呼ばれる人たちには時々そういうことがあるんです。なんかこう、描きたい、作りたい、歌いたい、みたいな時が。自分の中にあるもんを発散させないとどうにかなってしまいそうな時が。そんな時は本能の赴くまま放出します。
ぼくの場合は料理です。ちなみにぼくはこれを「ツクリタイムシ」と呼んでます。なんか背中がぞわぞわというか、むずむずというか、そんな時があるんです定期的に。料理の本やアプリを見て美味しそうなのを作りたくなったり、作ってる最中も「アレ入れたら美味そう」とか、「コレをこう変えてみるか」とか、とにかくクリエイター魂が爆発するんです。
伝われこの思い。
2、伝統と新興、どちらも大切
創作と言っても、決して歴史を軽んじているわけではありません。ぼくは歴史学科卒です。生粋の歴史ヲタです。何事にも歴史がある以上、先人へのリスペクトを忘れてはいけません。しかし、新しいことにどんどん挑戦することも、それと同じくらい大切だと考えています。
伝統は大切ですが、それにあぐらをかいてただ繰り返すだけでは怠慢と何も変わりません。そして怠慢は停滞です。停滞は何も産まないし、何にも変わりません。言い換えればマンネリというやつです。そうならないために、既存のレシピにアレンジを加えたり、新しいことに挑戦する姿勢が常に必要だと、ぼくは考えています。
伝われこの思い。
3、もっと自由でいいじゃない
というわけで、創作パスタ第1弾ですがその前に、ぼくがパスタについて思っていることを暴露しちゃいます。
パスタって、日本で言う「丼」なんですよ!
・・・・・・
「何いってんだコイツ・・・」と思った方、お願いだからブラウザバックしないで、もうちょっと聞いてください。パスタ料理と丼料理はとても似ている、という話です。
改めてよく見てみてください。パスタと丼って、
パスタ料理 | 丼料理 | |
---|---|---|
炭水化物 | 麺 | ご飯 |
メイン食材 | 肉や魚 | 肉や魚 |
味付け | 塩、ソース等 | 塩、タレ等 |
トッピング | 卵、スパイス等 | 卵、スパイス等 |
・・・お分かりいただけただろうか、実はとてもよく似ていることに。そうなんです、炭水化物があって、メイン食材があって、調味料があって、トッピング。見た目は全然違ってても、料理の構造はよく似ているんです。
そして日本人は何でも丼ものにします。カレーをカレー丼に、ステーキをステーキ丼に、ハンバーグをハンバーグ丼に、こういう文化なんです。丼ものが大好きなんです。
そう考えると、パスタってめちゃめちゃ自由度が高い料理なんです。早い話、丼ものにできるならパスタソースにも転用可能ってことです。あとは麺でも食べやすいように細かく刻むとか、ソースにとろみをつけるとか、その都度アレンジを考えれば大体ノープロブレムです。
4、豚丼風しょうゆバター!!
はい、というわけで、前置き長かったですね、すみません。
早速作っていきましょう、今回は「豚丼風しょうゆバター」です!
材料(4人分、作りやすい分量)
- サラダ油 大さじ2
- 豚肉 400g
- 玉ねぎ 1/2個
- 人参 1/2本
- 塩・コショウ 少々
- めんつゆ 50ml
- しょうゆ 25ml
- みりん 50ml
- 酒 50ml
- バター 10g
- 千切りキャベツ 40〜50g
- 白ごま 適宜
- 七味唐辛子 適宜
作り方
1、玉ねぎは薄切り、人参は短冊切り、キャベツは千切りにする
2、フライパンにサラダ油、豚肉、玉ねぎを入れて点火。塩を軽くふって炒める。
3、玉ねぎが透き通ってきたら人参を加える。人参が柔らかくなったらめんつゆ、しょうゆ、みりん、酒を入れて煮詰める。10分ほど煮て、味がしみしみになったらOK。
4、豚丼1/4量と煮汁30mlにバターを加えて、煮汁がトロッとしてきたら千切りキャベツを加えてすぐ茹で上がった麺も入れる。素早く混ぜて器に盛り付ける。(シャキシャキがお好きな方は、キャベツ後乗せも可)
5、お好みで白ごまと七味唐辛子をトッピングして完成!
あ、万能ネギとか温泉卵とかもいいかもしれませんね
まとめ
んん〜、好き勝手やれて個人的には大満足の回でした。冒頭でも言いましたがぼくは歴史ヲタですからね、伝統的なレシピも好きですが、クリエイターでもありますからね、こういう自由な創作も大好きです。
そう、料理って自由なんです。そういうとこが好き。
そしてサブタイをご覧ください、①です。これからもやります、やらかします創作パスタ。是非お付き合いください。次は何と合わせよっかな〜
では今回はこのへんで、また次回も見てくださいね〜
最近の投稿
- 海外で現金を引き出す仕組みは何がお得?WISEとキャッシュパスポートを比べてみた
- 起業の第一歩:小さなステップで大きな成功を目指す方法
- 【15秒で事業戦略のタネが!】ChatGPTよブレストしておくれ|AI集客研究室
- 【ChatGPTなら英訳が5秒でできる】もう英語は怖くない|AI集客研究室
- 4/1(土)おみせやさんごっこ
ぼくのInstagramもぜひ見てみてくださいね〜!
料理をどんどんアップしていきます。
参考資料
- 川上文代著 『イチバン親切なイタリア料理の教科書』 新星出版社 2013年
- dancyu 2021年 4月号 プレジデント社
- https://www.weblio.jp/content/%E5%89%B5%E4%BD%9C%E6%96%99%E7%90%86